***
洞窟に自分の呼吸が反響している。
「はぁ、はぁ、はぁ……っ」
技を喰らった男たちは、冷たい地面に伏して動かない。
――【うらみつらみ】。
相手が状態異常であれば、威力が2倍になるゴーストタイプの技だ。
「しもやけ」状態にする技でもあるが、こおりタイプは「しもやけ」にならない。だから、レディーの【どくばり】で「どく」状態にする必要があった。
ゾロアークとゾロア、レディー。誰か1匹でも欠けていたら、仕掛けられなかった技。
「や、やったか!?」
しまった! フラグになること言った!
「うわあ」
案の定、すぐにフラグを回収してしまった。オニゴーリがよろよろと宙に浮かび、こちらを睨みつけている。
「きゅうう…」
ゾロアークは膝をついて苦しそうに喘いだ。ゾロアたちも目を回している。【うらみつらみ】は残った気力を振り絞って放った技だった。
「ゾロアーク、無理はしないで。レディー、ボールに戻すね。ありがとう」
レディーは私に身体を預けて倒れてしまった。【どくばり】を何十発も放ったらこうなるよな。
どうしよう、もう打つ手がない。オニゴーリがガアッと大きな口を開ける。きっと来るのは【こおりのつぶて】。
瞬間、脳内でもうひとりの自分が「違う!」と叫んだ。
「【つららおとし】だ!」
大きな氷柱を発射したオニゴーリが力尽きて地面に落ちる。やばい、これ――右に飛べっ!
「あぐっ」
冷気が脚に走る。
感覚が、麻痺した。遅れて激痛が押し寄せる。
攻撃を避けきれず、私は洞窟の氷壁に激突した。
「いっ! うう……」
狭まる視界の向こうで誰かがこっちにやって来る。……あの黄色い着物の男だ。怒りが足音に表れている。あいつ、気絶してなかったんだ。
「はぁ、あっ、あう……」
氷の地面は滑りやすくて上手く立ち上がれない。男はすぐ側まで来ていた。逃げ、られない。
「痛っ!」
髪を乱暴に引かれ、強制的に上を向かされた。痛みが走り、目に涙が滲む。
「よくもやりやがったなっ! ただで済むと思うなよ!」
激しい憎悪を浴びせられ、身体が硬直した。
……助けを呼ぼう。外に皆が来ているんなら、洞窟の外に誰かいるはずだから。
「離せよクソ野郎!」
次の瞬間、ガンと強い衝撃を受けた。地面が視界いっぱいに広がる。受け身を取り損なって、一瞬息が詰まった。冷たいんだか熱いんだか感覚がぐちゃぐちゃだ。
黄色い着物の男が馬乗りになって私の胸ぐらを掴む。
「今ここで二度と歯向かえないようにしてやるっ!」
脳が危険信号を出している。あ、これ人生最大の危機だ。
レディーはボール。ゾロアークもゾロアもエーフィも気絶したまま。
助けは来ない。何もできない。私は無力。
「よそ見たぁ、随分余裕じゃねえか。なあ、おい」
男は黄ばんだ歯を見せて笑う。
「声は出すなよ、萎えるから。せいぜい楽しませてくれや」
様々な思いが脳内を駆け巡る。こうなったのも私の考えが浅いせいか? 勢いに任せて突っ走ったせいか?
何もせずにカイちゃんと逃げればよかったか?
いや、そんなの無理。
あそこで何もしない私なんて私じゃない。
なら、反省しても後悔なんてするもんか!
不思議と怖くはなかった。これから苦痛が待ち受けているのは確実なのに、心は妙に穏やかだ。
誰かがここまで助けに来てくれているなら、私は時間を稼ごう。こいつは私をどうにかするまでここから動かないはず。
こいつらは絶対許さない。私が犠牲になって、捕まえられるんなら本望だ。
「……ご、ごめんなさい」
私は掌で顔を覆い隠し、震える声を絞り出した。
「だって、わ、私……やめて、もう乱暴、しないでぇ……。い、痛いのは、もうやだぁ……」
「はははっ。今更泣いて詫びたってそうはいかねえよ。最初から大人しくしておけば、可愛げがあったのによ」
男は上機嫌で私の服に手を掛けた。ああ、なんて分かりやすい奴なんだ。そう簡単にありつけると思うなよ。
私はニヤリと笑って大きく身を引き、
「やってみろ!」
男の顎に頭突きをかました。
一瞬、世界が止まる。
同時に――辺りが白い光に染まった。
洞窟の中にも関わらず光ったのだ。
ドドギュウウーン!!
ビシャーンッ!!
ポケモンの鳴き声のような、轟音と共に。
そこから起こった出来事は、まるでコマ送りのように記憶されている。
まず、黄色い着物の男が私から離れた。顎を押さえて何か叫んでいる。さっきの轟音のせいで言葉が聞き取れない。
とにかくこれは逃げるチャンスだ。混乱する男から離れたところで、男の背後に影が見えた。
ウォロだ。ウォロが必死の形相でこちらに走ってくる。
目と目が合った途端、ウォロの顔が歪んだ。
先パイ、と呼びかける前に、ウォロは背負っていた背嚢ごと、黄色い着物の男に体当たりをかました。
男は突然現れたウォロに反応できなかった。スポーツでも何でも、たっぱがある人間はあらゆる面で有利だ。ウォロはその身長を活かして、黄色い着物の男を無力化した。
続いて、グレイシアを引き連れたカイちゃんと、ゴーリキー、そしてノボリさんまで現れた。
力尽きたと思われたオニゴーリはまだ動けるようで、それらを制しつつ、ウォロたちは黄色い着物の男を捕縛する。
私はただぼーっとしながら、その様子を眺めていた。
そっか。
私、助かったんだ……。
遅れてやってきた安堵感に身を任せていたところ、
「後輩さん!」
ウォロがこちらに駆け寄ってきた。ついでに肩を強めに掴まれる。
「大丈夫ですか」
「あ、うっす。大丈夫っす、はい」
珍しい表情をしている。この人の焦ってるとこ、初めて見たな。まあ、ゲーム本編ではこの悪役のせいで色々大変な目に遭ったんだし、ちょっとくらい動揺させたってバチは当たらんのでは。
ウォロは私の頬に手を添えて険しい顔つきになった。そっ、と親指で軽く撫でられる。
「腫れているじゃないですか」
「んえ? あ、殴られたんで」
「殴られた? この男にですか」
縛った男に視線が向いた。
「あ、はい。この転売ヤーには髪を引っ張られて、殴られて、えーと……あと何かあったかな」
「なんですって?」
いつもより数倍低い声がウォロの口から飛び出て、雰囲気が変わった。あ、これあれだ。すごく冷たくなるやつだ。
凍土に負けないほどの冷たい瞳が、縄で縛られた男へ向けられる。
「彼にも同じ目に遭ってもらえばよろしいでしょうか」
「いやいやいや!? 待って待って待って!」
ウォロってこんなキャラだったっけ? 私のためにこんなことを言う感じの人だっけ?
商人モードの時は多分言うのかもしれないけど、この化けの皮が剥がれている(って言い方が的確なのか?)時ってこんなこと言うんだっけ。他の人間なんて、どうでもよさそうなキャラじゃなかった?
あ、今はそれどころじゃない。多分このままだと、ウォロが転売ヤーの髪の毛全部毟っちゃうんじゃねえの? ハゲだけは勘弁して差し上げて!
「あーっとウォロ先パイストップストーップ! ステイ! 待て!」
ウォロが振り返った。何故止めるのかと言いたげな顔で。
「何してんすか。この男たちは警備隊とかにしょっ引いてもらえばいいんですって! 転売では無理だけど、私への暴行なら罪になるでしょ。他にもなんか悪どいことしてるっぽいし、そこらは任せましょうよ。ウォロ先パイが手を汚すこたぁないんだから」
「それでアナタはいいんですか」
「いいよ! これ以上何を望むってんですか!」
目には目を、歯には歯をとか流行んないっすよマジで!
「私がいいからいいの、ウォロ先パイ!」
「どうして」
いつもより、うんと低い声だった。
「どうしてアナタは、いつもそのような調子で、恨まないのですか」
――世界を。
口には出さなかったが、ウォロがそう言ったような気がした。
いつになく真剣で、悲しそうで、悔しそうで――寂しそうで。
「……」
困るなあ。なんて答えたらいいんだろう。
たくさん理由はあるけれど、一番はこれ。
「好きだから、ですよ」
この世界が、好きだからだよ。
「ポケモンが好き、商会の皆が好き、ここにいる人たちが好き。……悲しい思い出はあるよ。恨むこともあるよ」
どうしてこんな目にって、思うこともあるよ。
「でも、恨んでばかりの気持ちでいたくないんだ。そんなんで一生を終えたくないんだよね」
瞳を丸くするウォロへ、私は笑いかける。
「私は『アタシ』のためにも、最高にハッピーな思いを抱いて、この人生を味わいつくしてやるんですっ!」
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます